診療受付時間

外来受診

月〜金曜日 : 午前9時〜午後12時30分
      (受付は午後12時まで)

要予約086-267-2011

【ご予約時間】
月〜金曜日 : 午前8時30分〜午後5時
土曜日   : 午前8時30分〜午後12時
※「はじめての診察を希望する」ことをお伝えください。

面会時間

午前9時〜午後7時

これ以外の時間で希望される場合は
予めご相談ください。

3分でわかる
岡山ひだまりの里病院

A 3-Minute Introduction to Our Hospital

このような症状で
悩んだり、
困ったりしていませんか?

様々な悩みのイメージ

当院は医療とケアの両立をめざす、
「認知症専門病院」です。

進行を遅らせる薬の開発、日常生活を続けるための支援やサービスにより、穏やかに暮らせる期間は長くなってきています。ある程度早い段階から周囲の人に理解してもらい、主治医等医療のサポートを受けながら生活することが大切です。

特徴 1

医療とケアの両立を
踏まえたチーム医療

当院は、多職種協同で、認知症を医療とケアの両面から捉えながら治療を進めていきます。
患者さま一人ひとりの認知症の行動・心理症状の原因をチームで追究し、患者さまの安定を目指しています。また、家族も支えられるべき存在と考え、家族支援にも取り組んでいます。

チーム医療の様子 チーム医療の様子 チーム医療の様子

特徴 2

認知症初期から
病状の進行に
沿ったサポート体制

認知症は、早い段階から適切なサポートを受けることで、患者さまの精神面や生活が安定し、その後の進行が緩やかになると言われています。当院では、初期の段階から、訪問看護やデイケア、作業療法、栄養指導などのサポート体制を作り、患者さまや家族と共に歩む伴走型の支援を行っています。また、患者さま本人や家族の希望に沿いながら、病状の進行に合わせて、関係機関とも連携し、サポート体制を強化していきます。

認知機能障害の進行グラフ
当院の機能 治療ケアの5本柱
 
当院のサービスアイコン

当院のサービス

若年性認知症の早期発見・治療・
リハビリ、ご家族支援

65歳以下の方の認知症は「若年性認知症」と呼ばれますが、当院では若年性認知症の早期発見・治療およびリハビリ、ご家族支援などを行っています。

認知症初期の支援

物忘れが気になる段階から、症状の悪化を予防するために必要な治療やサポー トを行ない、患者さまとご家族の生活を支えていきます。

認知症デイケア

治療的関わりを主とする認知症専門のデイケアです。認知症の改善と進行を予防するため、様々なプログラムやレクリエーションを行います。

家庭訪問

患者さまとそのご家族の在宅での生活を支える事を目的とし、介護についての相談や悩みへの対応、今後の支援についての相談、患者さまご自身にとって必要な生活援助、個別リハビリなど多岐に渡った対応を行っています。

個別リハビリ

仲間と脳を活性化し意欲を高めるリハビリを行う集団作業療法のほか、集団を好まれない方や個別の対応を望まれる方に対して、必要に即したリハビリを行っています。

家族会

病気について学習したり、介護されている方の悩みについて相談解決する場となっています。心理教育の手法を取り入れ、外来に通院されているご家族を対象に行っています。

特徴 3

認知症にやさしい
まちづくりへの貢献

ご家族や地域の皆さんとともに患者さまが、その人らしくいきる事ができるよう、まちづくりの取り組みも積極的に行っています。地区全体が認知症を理解し、認知症を理解する地域の中で暮らせる事を目指し、当院の近隣地域と協同で認知症カフェを立ち上げてきています。また、認知症カフェでの出前講座や相談活動、地域での講演活動、地域からの当院見学受け入れ、小学生認知症サポーター養成講座、認知症啓発活動にも積極的に取り組んでいます。

  • 認知症カフェの様子

    認知症カフェ

  • 小学生認知症サポーター養成講座の様子

    小学生認知症サポーター養成講座

  • 地域での講演会の様子

    地域での講演会

病院概要

Facility Information

岡山ひだまりの里病院

〒702-8012 岡山市南区北浦822-2
TEL.086-267-2011
FAX.086-267-2013

※はじめて受診される方は 「はじめての診察を希望する」ことをお伝えください。

岡山ひだまりの里病院の外観
PAGE TOP